• TOP
  • サウナ

Sauna サウナ

日々の疲れを、自然の力でリセット。
ノーラ名栗でととのう、特別なサウナ体験

ノーラ名栗がお届けするのは、自然と一体になれる、そんなテントサウナ体験。
澄み切った空気、木々のざわめき…
ノーラ名栗は、都心からほんの少し足をのばした場所にありながら、豊かな自然に囲まれた、まさに都会のオアシス。
ここでしか味わえない、特別なテントサウナ体験で、自分と向き合う特別な時間を過ごしませんか?

サウナ場所のマップ

プラン Plan

  • 1〜4名様

    sauna FIELD/自然薫る・1泊2食付きグランピングプラン

    サウナ内に入れた薪ストーブで、熱したサウナストーンにアロマ水をかけ、その暑い蒸気でテント内を蒸らす「ロウリュ」を楽しむことができます。
    ノーラ名栗のテントサウナはグループごとの貸し出しとなりますので、カップル、友人、ファミリーでプライベートな時間を過ごすことが可能です。

    定員
    1~4名
    利用時間
    モーニング 9:00〜12:00 / アフタヌーン 13:00〜16:00 / ナイト 17:00〜20:00
    利用可能年齢
    6歳以上

    共用設備・備品

    ●共用設備
    外気浴用スペース(チェア付き)/水風呂(プール)/屋外冷水シャワー/駐車場(無料)
    ●更衣室の備品
    鍵付きロッカー/サンダル/温水シャワールーム/ボディソープ/シャンプー/コンディショナー/ドライヤー
    ●プランに含まれている備品
    サウナ用テント/サウナ用チェア(長椅子)/サウナ用ストーブ/バスタオル(人数分)/ロウリュ用アロマオイル/ロウリュ用バケツ(柄杓セット)/燃料セット(薪、炭)
    • ※燃料の追加は有料サービスとなります。

    持ち物・スケジュール

    ●持ち物
    • ・下着を含む着替え
    • ・濡れても良い服(Tシャツ、短パン)
      • ※水着推奨
    • ・タオル(バスタオル以外)
    • ・ソフトドリンク
      • ※施設内にドリンクスタンド(有料)のご用意もございます。
    ●スケジュール
    • ・設営・火起こし・・・15分
    • ・サウナ利用・・・150分
    • ・片付け・・・15分

    ご利用のルール

    ●注意事項

    テントサウナは機材設営、火起こしなどをお客様ご自身で行って頂きますが、運営スタッフがサポートを行いますのでご安心ください。

    ●テントサウナ-ご利用ルール
    1. 1. 水着または濡れても差し支えのない服装でご利用ください。
    2. 2. プールをご利用する際は、シャワーで汗を流してからご利用ください。
    3. 3. 体調不良・飲酒後の方はサウナ・水風呂の利用はお控えください。
    4. 4. 濡れた体は拭いてから更衣室をご利用ください。
    5. 5. 手荷物は更衣室の鍵つきロッカーをご利用ください。
    6. 6. 火の取り扱いには”十二分”にご注意ください。
    7. 7. クワイエットゾーン(外気浴ゾーン)ではお静かにお過ごしください。
    ●テントサウナ-ご遠慮いただいていること
    1. 1. 利用者名簿に記載のない人物のテントサウナエリアへの立ち入り。
    2. 2. テントサウナエリア内での飲酒。
    3. 3. 全裸での利用。
    4. 4. プールでの遊泳、子供を1人で遊ばせる行為。
    5. 5. 直火、焚火等の行為。
    6. 6. ペット同伴での利用。
    7. 7. サウナ利用以外の行為。(バーベキュー、日焼け等)
    8. 8. 18歳未満のみでのサウナ利用。
    9. 9. エリア内で遊具を使用した遊び、スポーツ。
    10. 10.濡れたままの水着・着衣でのカフェ、売店利用。
    ●テントサウナ-持ち込みをお断りしているもの
    1. 1. 臭いの強いもの。 (他人に影響するもの)
    2. 2. アウトドア用品。(椅子やテーブルなど)
    3. 3. カラオケ、音楽スピーカー等の音楽機器。
  • 5〜6名様

    SAUNA CLUB/名栗でととのう!北欧式テントサウナプラン

    サウナ内に入れた薪ストーブで、熱したサウナストーンにアロマ水をかけ、その暑い蒸気でテント内を蒸らす「ロウリュ」を楽しむことができます。
    ノーラ名栗のテントサウナはグループごとの貸し出しとなりますので、カップル、友人、ファミリーでプライベートな時間を過ごすことが可能です。

    定員
    5〜6名
    利用時間
    モーニング 9:00〜12:00 / アフタヌーン 13:00〜16:00 / ナイト 17:00〜20:00
    利用可能年齢
    6歳以上

    共用設備・備品

    ●共用設備
    外気浴用スペース(チェア付き)/水風呂(プール)/屋外冷水シャワー/駐車場(無料)
    ●更衣室の備品
    鍵付きロッカー/サンダル/温水シャワールーム/ボディソープ/シャンプー/コンディショナー/ドライヤー
    ●プランに含まれている備品
    サウナ用テント/サウナ用チェア(長椅子)/サウナ用ストーブ/バスタオル(人数分)/ロウリュ用アロマオイル/ロウリュ用バケツ(柄杓セット)/燃料セット(薪、炭)
    • ※燃料の追加は有料サービスとなります。

    持ち物・スケジュール

    ●持ち物
    • ・下着を含む着替え
    • ・濡れても良い服(Tシャツ、短パン)
      • ※水着推奨
    • ・タオル(バスタオル以外)
    • ・ソフトドリンク
      • ※施設内にドリンクスタンド(有料)のご用意もございます。
    ●スケジュール
    • ・設営・火起こし・・・15分
    • ・サウナ利用・・・150分
    • ・片付け・・・15分

    ご利用のルール

    ●注意事項

    テントサウナは機材設営、火起こしなどをお客様ご自身で行って頂きますが、運営スタッフがサポートを行いますのでご安心ください。

    ●テントサウナ-ご利用ルール
    1. 1. 水着または濡れても差し支えのない服装でご利用ください。
    2. 2. プールをご利用する際は、シャワーで汗を流してからご利用ください。
    3. 3. 体調不良・飲酒後の方はサウナ・水風呂の利用はお控えください。
    4. 4. 濡れた体は拭いてから更衣室をご利用ください。
    5. 5. 手荷物は更衣室の鍵つきロッカーをご利用ください。
    6. 6. 火の取り扱いには”十二分”にご注意ください。
    7. 7. クワイエットゾーン(外気浴ゾーン)ではお静かにお過ごしください。
    ●テントサウナ-ご遠慮いただいていること
    1. 1. 利用者名簿に記載のない人物のテントサウナエリアへの立ち入り。
    2. 2. テントサウナエリア内での飲酒。
    3. 3. 全裸での利用。
    4. 4. プールでの遊泳、子供を1人で遊ばせる行為。
    5. 5. 直火、焚火等の行為。
    6. 6. ペット同伴での利用。
    7. 7. サウナ利用以外の行為。(バーベキュー、日焼け等)
    8. 8. 18歳未満のみでのサウナ利用。
    9. 9. エリア内で遊具を使用した遊び、スポーツ。
    10. 10.濡れたままの水着・着衣でのカフェ、売店利用。
    ●テントサウナ-持ち込みをお断りしているもの
    1. 1. 臭いの強いもの。 (他人に影響するもの)
    2. 2. アウトドア用品。(椅子やテーブルなど)
    3. 3. カラオケ、音楽スピーカー等の音楽機器。

その他の施設や設備 Other

予約はこちら
飯能の
天気
4.25Fri
16°
/
15°